演フェス2020ワークショップ
演劇フェスティバル2020 ワークショップは延期となりました。
演劇フェスティバル2020 ワークショップ
ミュージカルワークショップ&ミュージカルショー
講師:天野まり(劇団M.M.C代表)
天野陽一(元劇団四季所属 AMS~amano musical studio~主宰)
雨にもマケズ、風にもマケズ、コロナにも負けない丈夫な心と身体を持つ為に、ミュージカル体験はいかがでしょうか?
ミュージカルの三大要素である、歌って・踊って・演技しては、すべて免疫力を高める効果があります!そして、ワークショップ後は、ミュージカルショー観劇!たっぷり笑い、感動することで効果倍増!※ワークショップのみ・ショー観劇のみでも十分効果がありますのでご心配なく!!
とにかくご一緒に楽しい時間を共有して、新型コロナを跳ね飛ばしましょう!添いう企画です。
開催日:2021年 1月 17日時 間:ワークショップ10時~/ショー14時~会 場:ハートフルホール(豊川市御津文化会館)
[ワークショップのみ]
参加費:一般1,000円・高校生以下500円
対 象:小学高学年~
定 員:15名まで8/30より先着順
[ショーのみ]
料 金:前売1,500円・当日1,800円 全席指定席8/30より発売
[ワークショップ&ショーのセット]
参加費:一般2,000円・高校生以下1,500円
お問い合わせ:東三河演劇祭実行委員会 090-7866-4771(城田)
元気応援特別企画わーいわーいWEEK END
「ひと冬の体験~演ってみよう体験講座~」
未曽有の困難の影響が続く中、運動不足になっていませんか?
好評の豪華講師陣による”体験講座”を開催します!
ちょっとだけ”舞台の上の人”を体験して、思い切り身体を動かしてみませんか?キッズからシニアまでチャレンジする心があれば、経験は不問です!
会 場:御津生涯学習会館(集会室)
参加費:一般1,000円・高校生以下500円
時 間:昼の部14時~ / 夜の部19時~ ※1.5h~2.5h位
対 象:昼の部小学高学年~高校生 / 夜の部18歳以上
定 員:各講座15名まで 8/30より先着順
お問い合わせ TEL:090-7866-4771(城田)
Mail:mail@higashimikawa-enfes.com
豊川市文化会館でも参加申し込み受付を行っていおります。
TEL:0533-84-8411 FAX:0533-84-8412
ジャズダンスを演ってみよう!
講師:鳥居久美子(K☆STAR Dance Studio代表)
楽しく踊ろう!優しいジャズダンス♪開催日:2021年 1月 16日㈯持ち物:動きやすい服装・室内用運動靴・水分補給用の飲み物・汗拭きタオル
TVやテーマパークなど世界中で幅広く踊られているジャズダンス♪レッスンはゆっくり丁寧に進めていきます。音にあわせて自分の感性・個性を表現していきましょう♪
講師紹介:ELT持田香織バックダンサー。CM「ユーキャン」「NEC」「資生堂」「サントリー」「LION」「キリン」。日本テレビ「仰天ニュース月曜サプライズ」。豊橋まつり市民総踊り新曲「新・鬼まつり」振付け担当。
日本舞踊をやってみよう!
講師:草柳 顕(陽炎座 所作講師)
踊らない日本舞踊!?体験講座開催日:2021年 1月 23日㈯持ち物:浴衣・帯・足袋・扇(いずれもお持ちでない方は、動きやすい服装)・水分補給用の飲み物・汗拭きタオル
日本舞踊というタイトルですが、一曲踊っていただくことが目的ではありませんので、ご了承ください。じゃあ何をするのか?それは、日常やらないであろう日本舞踊の基本ともいえる「座り方・立ちあがり方」、「歩き方」全く必要ないかもしれないけど、できたらいいな「扇子の持ち方」などなど一番地味でつまらなそうな所作を楽しく覚える体験講座です。コレ知ってて損はしないはずです。でも少しだけ、舞踊の振りをしながらキメテみましょうか!
殺陣をやってみよう!
講師:川崎稚子(改良阿修羅バスターズ主宰)
気分はアクション俳優!憧れの剣劇にトライ!!開催日:2021年 1月 24日㈰持ち物:動きやすい服装・室内用運動靴・水分補給用の飲み物・汗拭きタオル
剣劇やアクションって、興味はあるけどなかなか機会がなくて…。そんな貴方の夢を叶える素敵な講師を演フェスが招聘します!12歳から演劇に携わり、名古屋の時代劇劇団「演劇襲団海賊船Ⅱ」に参加。2010年に結成した「改良阿修羅バスターズ」では日本古来の剣舞とダンスを融合させたオリジナルの殺陣演舞パフォーマンスを行う。芸能事務所等で演技・殺陣の指導も担当。請うご期待!
公開日:
最終更新日:2021/01/12